よくあるご質問 よくあるご質問 無料電話相談 0120031284 無料資料請求する 無料資料請求はこちら

2025年入試!
工学院大附属中対策に強いプロ家庭教師
偏差値が届いていなくても
工学院大附属中に
合格させます!

このページでは、工学院大附属中の過去問から出題傾向と対策を科目別に解説しています。

過去問分析と、長年の中学受験専門指導で培ってきたノウハウを活かして、
一橋セイシン会のプロ家庭教師がお子さんを工学院大附属中に合格させます。
工学院大附属中の対策を知りたい方は、ぜひご覧ください。

工学院大附属中の
特徴

  • 全科目を通じて、基礎力・基礎知識を問う問題です。基礎固めに十分時間を割くことが合格への近道です。
  • 工学院大の附属ではありますが、授業レベルは進学校並です。定期テストの成績順にクラスの入れ替えを行うなど、徹底して生徒のやる気を出させる指導を行っています。
  • 2024年度より、先進クラスとインターナショナルクラスの2クラス体制となりました。
  • 2024年度は、併設の大学には73人が合格。医学部医学科には海外大学を含め12人、早慶上理ICUに12人、GMARCHには延べ45人が合格しています。海外大学の合格者は20人。

工学院大附属中
2024年の出題傾向

教科
時間/配点
出題傾向
算数
50分/100点
【大問数】5題(計算1題、応用小問1題、応用問題3題)
【内容】
四則計算・逆算、旅人算、角度・面積・長さ、体積・表面積、濃度など 【解答形式】
・解答記述
【ポイント】
・大問1で計算問題が5問、大問2で一行問題が6問程度出題され、大問3以降は応用問題となっています。図形問題が全体で比較的大きな割合を占めています。移動、求積など、様々な形式で問われます。
国語
50分/100点
【大問数】3題(文章読解3題)
【内容】
説明文・論説文、文学的文章、詩など
【解答形式】
・記号選択、ぬき出し、記述問題など
【ポイント】
・ 例年、説明文1題、文学的文章1題という構成でしたが、2024年度からは詩が追加され、文章読解が3題となっています。知識問題は、読解題の中で出されます。漢字の読み書きが必出で、ほかに慣用句や熟語などもみられます。
・文学的文章では、心情把握、語句の意味、内容把握や理由説明などが出題されています。表面的なことがらについてだけでなく、深い読みこみが必要とされる問題もあります。
理科
30分/50点
【大問数】4題
【内容】
動物、水溶液の性質、エネルギー総合、気体の性質、電気、天体など
【解答形式】
記号選択、用語記入など
【ポイント】
・各分野からかたよりなく、基礎的な知識を問う問題が出題されます。解答形式は記号選択や用語記入が中心ですが、物質・エネルギー分野を中心に、計算や作図の問題もみられます。
社会
30分/50点
【大問数】4題
【内容】
農林水産業、できごとの並べ替え、現代社会など
【解答形式】
記号選択、適語記入、記述
【ポイント】
・典型題だけでなく、独特な問題が度々出題される傾向にあるので、過去問演習で慣れておきましょう。地理では、時事や環境問題に関する知識が問われることもあります。歴史では、特定のテーマについて、関連するできごとから人物を問うものや、人物名と代表作の組み合わせ問題などさまざまな形式で出題されます。政治では、資料を読み取って自分の考えを文章で説明する問題が頻出です。

もちろん、細かく言うともっとありますが、こうした傾向を踏まえた上で、入試対策をしていくことが合格の近道になります。

工学院大附属中の
対策ポイント

  • 算数:計算問題では、ある程度の計算力を必要とされる問題も出題されるので、毎日欠かさず練習問題を解くことが効果的でしょう。また、速さや濃度・売買損益などの旅人算が頻出しているため、必ず対策しておきましょう。
  • 国語:総合的な国語力が試されるため、なるべく幅広い問題を解き多彩な問題形式に慣れておくことが必要です。自分の言葉で表現する記述問題も数問出題されるので表現力を身に付けておくことも重要です。
  • 理科:各分野からまんべんなく出題されますが、基礎的な知識が身に付いていれば大丈夫でしょう。「生命」では、ヒトや動物の体のしくみ、植物のつくりなどを中心に知識を深めておきましょう。「エネルギー」では、力のつり合いで計算問題が頻出されるので、対策が必要です。さまざまなパターンの計算問題にチャレンジすると効果的です。
  • 社会:難問奇問は見られず、基本事項をしっかりおさえ用語を覚えることが必須になります。参考書などを用いて知識を整理しておくと効果的です。地理分野では、都道府県の位置や形を正確に覚え、さらに詳しく地域のことについて書き出しておくといいでしょう。歴史分野では、各時代の特徴や、流れをつかんでおくことが重要です。政治分野では、日常的にニュースに触れ、時事的なことがらに目を向けておきましょう。

最後の最後まで、諦めないでください!工学院大附属中に強い
プロ家庭教師なら間に合います

現在お子さんの成績はいかがでしょうか?
もし期待する結果が出ていなくても、それはお子さんの能力のせいではなく、勉強のやり方に問題があるケースが非常に多いです。

そういったお子さんは、受験勉強のやり方さえ変えれば、一気に成績を伸ばし、志望校に合格できる可能性は非常に高まります。

現在お子さんが期待する結果を出せていない場合には、「工学院大附属中に強い家庭教師」に頼ることもぜひご検討ください。

私たちの会には、工学院大附属中に合格実績を出している中学受験のトッププロ家庭教師が在籍しています。工学院大附属中に合格させるためのノウハウを蓄積しています。

中学受験専門プロ家庭教師が
工学院大附属中
受験対策で出来ること
  • 工学院大附属中に偏差値が届いていないお子さんを合格させます。
  • つまずいている教科の弱点をプロの目で見つけ出し、早期に苦手を解消します。
  • 塾の授業では質問できなかった問題や疑問を、1対1で完璧に解決します。
  • 塾のクラスを上げる勉強から、工学院大附属中の受験で合格点を取るための
    勉強に切り替えます。
  • 工学院大附属中の出題傾向に沿った「最短ルートで合格できる勉強法」を指導します。

※他にも、お子さんの状況に合わせて中学受験に必要な対策を柔軟に行うことが出来ます。

まずは、中学受験専門
一橋セイシン会の
資料をご請求ください!

「中学受験資料一式」
をお届けします

資料 資料
  • 一橋セイシン会の中学受験対策
  • 合格体験記
  • 結果が出るオンライン指導の特長
  • 一橋セイシン会の詳しいシステム
無料資料請求
はこちら

まずは、中学受験専門
一橋セイシン会の
資料をご請求ください!

「中学受験資料一式」
をお届けします

資料 資料
  • 一橋セイシン会の中学受験対策
  • 合格体験記
  • 結果が出るオンライン指導の特長
  • 一橋セイシン会の詳しいシステム
無料資料請求
はこちら

お急ぎの場合、ご質問等がある場合は、
下記のフリーダイヤルまで
お問い合わせください。