「希望していた通りの指導でした」
「前向きな声掛けで自信がついた」
共立女子第二、宮崎日大
鈴木 悠花さん
算数

読みにくい場合は
下記に文章を転載しています。
こちらからお読みください。
保護者の方より
家庭教師をつけるきっかけとなったお悩みなどあればお聞かせください。
受験塾と言われている塾に通っていたわけではなかった事と、受験を決めた時期も遅かったため、志望校を目指す上で、必要な勉強を身に付けるために、丁寧に指導して下さる先生にお願いしたかったため。
家庭教師をつけて、お子さんの成績や学習状況はどう変わりましたか?
算数が特に苦手だったのですが、希望していた通り、丁寧に指導をして下さり、理解できる様になっていきました。国語では、自信を持って答えられる様に前向きなお言葉をたくさんかけて下さり、ポイントを押えて答えを導き出せる様に力をつけて下さいました。
講師へのご感想をお聞かせ下さい。
本格的な受験勉強を始めたのが12月に入ってからという事もあり、受験できるまでの学力がつくのか、また間に合うのか等不安はたくさんありましたが、先生方が細かく指導して下さり、やるべき事や必要な事をたくさん教えて下さったおかけで合格をすることができました。
お子さんより
先生の好きだったところ、すごかったところは?
また、これから受験する人への応援メッセージを一言お願いします。
できなかった部分があっても何回も教えて下さりとてもよかったです。心配なところがあっても前向きに指導して下さいました。
※ご紹介の体験談は個人の体験談であり、成果を保証するものではございません。
※本サイトに登場する生徒様、講師の名前は本人の希望により、一部仮名で掲載されております。合格校は変更しておりません。
ご家庭からお寄せいただいた一橋セイシン会の評判や口コミを集めた「合格体験記」を冊子でまとめてご覧いただけます。下記ボタンより資料をご請求ください。