- プロ家庭教師の一橋セイシン会 TOP >
- 一橋セイシン会とは
家庭教師の一橋セイシン会とは?
特長と他の会・センターとの違い
このページでは、私たち一橋セイシン会の特長や他の家庭教師の会・センターとの違いについてお伝えしていきます。 はじめて私たちの会を知った方、家庭教師をお探しの方はぜひ最後までお読み頂ければと思います。
1中学受験で首都圏最大級の
合格実績
私たち一橋セイシン会は、首都圏の中学入試で最大級の合格実績を出しています。 (私たちの会の合格実績について詳しくお知りになりたい方は合格体験記をご確認ください。) 家庭教師を選ぶ基準はいろいろありますが、中学受験では実績が重要です。「実績がすべて」と言ってもいいでしょう。
みなさん塾をお選びになったときは、何を基準にお決めになられたでしょうか?いろいろあると思いますが、最終的な決め手は「実績」ではなかったでしょうか?当たり前のことですが、最も合格させてくれる確率が高いところをお選びになったと思います。

これは家庭教師も同じです。確率の話になりますが、家庭教師を頼むのであれば、最も受からせてくれる確率の高いところにお任せになるのが良いのではないでしょうか?
中学受験はお子さんにとって一生に一度きりの機会です。ですので、家庭教師をご検討でしたら、ぜひ私たち一橋セイシン会にお声を掛けていただければと思います。
2中学受験専門です
私たち一橋セイシン会は中学受験を専門としています。みなさんご存知の通り、中学受験は特殊です。たとえば算数なら、教え方ひとつとっても「中学受験流」の解き方で教えないと、かえってお子さんが混乱してしまいます。数学では当たり前のxやyを使うことができないなど、制約がいろいろとあります。
他の教科も同じです。ただでさえ教えるのが難しい国語は、小学生にとってはかなり難解な文章を読みこなせるようにしないといけません。また、理科・社会では高校入試レベルの内容を小学生にやらせることになります。
やはり、特殊な中学受験においては、指導する側に経験に裏づけられた専門性とスキルがないと、成績を上げることはできません。中学受験にかぎらず、専門的なことは専門家に任せた方が良い結果が出る確率は高いと言えます。
3早稲田アカデミー生の指導実績も
首都圏最大級

私たち一橋セイシン会は、早稲田アカデミーに通う生徒さん指導実績でも首都圏トップクラスです。 早稲田アカデミーに通う生徒さんの成績を上げています。
ご存知の通り、早稲田アカデミーでは、上位のクラスに入ることがとても重要です。なぜなら、先生のレベルや授業内容も上位クラスと下位クラスで差がつけられているからです。ですので、どのご家庭もお子さんを少しでも上位のクラスに上げようと必死になられると思います。
ただし、早稲田アカデミーの成績やクラスを上げるには、早稲田アカデミーの特徴に詳しいことが必要です。進学塾ごとに、カリキュラムや教材・宿題の量・進度・クラス分けテストの内容などがすべて違うからです。
もちろん、私たちの会では、早稲田アカデミーの特徴と対策方法については、かなりのレベルのノウハウがあります。さらに、過去18年以上の1200人以上の早稲田アカデミー生の指導経験があるので、「早稲田アカデミーで、こういう場合はこうすればいい」と解決策がすぐに分かります。
早稲田アカデミーの成績(クラス)をできるだけ早く上げたい方、最短で結果を出したい方は、ぜひ私たち一橋セイシン会にお声を掛けて頂ければと思います。
首都圏トップクラス



4中学受験のトッププロ講師が
直接指導
私たち一橋セイシン会には、中学受験の指導力や合格実績において、教育業界トップレベルのプロ講師が在籍しています。それぞれの講師の経歴はさまざまですが、早稲田アカデミーの元講師・現役講師も多数在籍しています。
早稲田アカデミーのクラスアップ対策、志望校対策(過去問対策)などの中学受験の指導ノウハウがあることはもちろん、お子さんへの影響も考慮すると、熱意・誠実さ・人間性(人柄)も高いレベルであることが必要です。
さらに、中学受験独特の難しさとして、受験生とはいえまだまだ小学生であるお子さんのメンタル面(モチベーション)を上手く導けるかどうかも重要です。
実績、指導力、中学受験の専門性とスキル、熱意、誠実さ、人間性など、全てにおいて高いハードルをクリアしている講師だけを厳選してご紹介しています。
5偏差値が届いていない
お子さんの指導が得意です
私たち一橋セイシン会の合格実績は先ほどお伝えした通りです。首都圏の中学入試では最大レベルの合格実績を出しています。ただ、実は、私たちの会で合格しているお子さんは、最初はほぼ全員が志望校に届いていませんでした。
元から優秀なお子さんが良い学校に合格できるのは当たり前ですよね。そうではなく、志望校に偏差値(成績)が届いていないお子さんを受からせる指導を私たち一橋セイシン会では得意としています。
(さらに詳しく読みたい方は、合格体験記をご確認ください。)
中学受験の場合、成績が伸び悩んでいる原因のほとんどは勉強のやり方にあります。つまり、勉強法が自己流だったり、あるいは間違えているせいで実力を出せていないお子さんが本当に多いのです。決してお子さんの能力ややる気だけの問題ではありません。
私たちの会では、ただ分からない問題を教えるのではなく、勉強のやり方を根本的に変えることで、お子さんの成績を大幅に改善していきます。指導の結果として偏差値が10~20伸びることも珍しくありません。塾からは「その志望校は無理です」と言われていたお子さんを、毎年数多く希望の中学に合格させています。
6業界で最も厳しい
レベルの講師採用基準
私たち一橋セイシン会では、家庭教師の採用基準については、業界で最も厳しい基準を設けています。(他の会やセンターで高評価を得ている講師が、一橋セイシン会の採用基準を通過できないことも珍しくありません。)
学力テスト、性格診断テストなどさまざまなテストに加え、3,000名以上の講師を面接してきたベテランスタッフが、講師の指導経歴・人間性などを細かくチェックしています。
その上で、プロ講師を実力に応じて、3つのクラス※に分けています。厳しい基準に基づいた面接により、一橋セイシン会での「プロ家庭教師」の採用率は3%以下となっています。※プロ講師とは別に、社会人講師、学生講師も指導を行っています。
中学受験の専門性や指導経験・実績はもちろん、責任感、熱意、人間性など、お子さんの将来に関わる受験勉強を安心して任せられる家庭教師だけを採用してご紹介しています。

7指導内容は
徹底管理しています
私たち一橋セイシン会では、学習状況や指導内容を把握するために、講師に指導内容の記録・報告を義務付けています。また、指導日だけでなく、講師がいない間の学習指示やその達成度についても細かく把握しています。
さらに、必要に応じてスタッフがご家庭や担当講師と連絡をとり、志望校合格までご家庭を全面的にバックアップしていく体制をご用意しています。

↑ 毎回講師が指導後に記入する「指導レポート」。指導の進み具合や内容を細かく把握していきます。
8感染の心配のないオンライン指導も選べます。
一橋セイシン会では自宅に訪問する家庭教師はもちろん、パソコンを用いたオンラインでも指導が受けられます。オンライン指導では映像授業のように一方通行の授業ではなく、双方向のリアルタイム指導を行います。どちらの指導タイプを選んでも中学受験専門の家庭教師から一人ひとりに最適な指導を受けられます。


オンライン指導では全て授業を録画して、スタッフが確認することで、指導クオリティをチェックしています。
お子さんが本当に理解できているのか、授業のペースや進め方に問題はないかなど、スタッフが講師に定期的にフィードバックすることで、最高のオンライン指導ができるように日々改善に努めています。
これは、従来の家庭教師では絶対にできなかったことです。手間はものすごくかかりますが、お子さんのために指導クオリティには徹底的にこだわっています。

決して最後まであきらめず
全力を尽くします!
私たちは、できればすべてのお子さんに、中学入試を突破してほしいと願っています。中学受験という人生で初めての大きなハードルをクリアして、その後の人生を、自信をもって歩めるようにしてほしいからです。
私たちは、お子さんが本当に入りたい中学に合格するために、最後の最後まで決してあきらめず、全力を尽くすことをお約束します。
もし現在、期待する結果が出ていなくても、それは決してお子さんの能力のせいではありません。やり方を変えれば、お子さんの成績は必ず変えることができます。御縁がありましたら、合格を目指してぜひ一緒にがんばりましょう!
早稲アカに強い
プロ家庭教師をご紹介します
お子さんの成績はいかがでしょうか?
もし、お子さんが期待する結果を出せていない場合には、「早稲田アカデミーに強い家庭教師」に頼ることもぜひ検討ください。
私たち一橋セイシン会には、早稲田アカデミーの現役講師・元講師、早稲田アカデミー生の指導経験が豊富なプロ講師が数多く在籍しています。
現在、期待する結果が出ていなくても、それはお子さんの能力のせいではなく、勉強のやり方に問題があるケースが非常に多いです。
そういったお子さんは、受験勉強のやり方さえ変えれば、一気に成績を伸ばす可能性が高まります。
そんな悩みを抱えている方は、まずは詳しい資料をご請求ください。また、お急ぎの場合には、直接お電話でのご相談も承っております。(学習相談で始めるかどうかを決める必要はありません。)
早稲アカの成績アップ対策は中学受験専門一橋セイシン会にお任せください!!
最後までお読みいただきありがとうございました。ぜひ一緒にがんばりましょう。
お急ぎの場合、ご質問等がある場合は、
下記のフリーダイヤルまでお問い合わせください。
年間3,000件以上の中学受験のご家庭の悩みにお答えしている専門教務スタッフが親身にご対応させていただきます。ご家庭だけで抱え込まず、まずは解決の一歩を踏み出してください。
※家庭教師をつけるかどうかは、ご家庭の自由です。無理に入会を進めることはございませんので、ご安心してお電話ください。


