- トップページ
- > 武蔵中 対策サイト
このページでは、武蔵中の過去問から出題傾向と対策を科目別に解説しています。
過去問分析と、長年の中学受験専門指導で培ってきたノウハウを活かして、
一橋セイシン会のプロ家庭教師がお子さんを武蔵中に合格させます。
武蔵中の対策を知りたい方は、ぜひご覧ください。
武蔵中 入試問題
攻略のポイント
算数
武蔵の算数で合格点を取るには、記述式解答の対策が重要です。答えの数字だけでなく、途中式や計算過程、考え方を「言葉」や「図」で補足して説明する必要があります。記述が苦手な場合、まずは解答欄を埋めることから始め、徐々に要点をまとめる練習をしましょう。また、過去問演習が効果的で、頻出分野から対策を進め、基礎力を身につけたら応用問題にも取り組みます。「調べ上げ」や「不定方程式」などの特徴的な問題にも慣れておきましょう。
武蔵中 算数 2024年入試データ | |
---|---|
配点 | 100点 |
試験時間 | 50分 |
大問数 | 4題 |
頻出分野 | つるかめ算、図形、数の性質、場合の数、調べ・推理・条件の整理など |
算数の傾向と対策を見る 武蔵中 算数
傾向と対策を見る
国語
武蔵の国語入試は長文が多く、高い読解力が求められます。読解力を養うためには、興味のある文章を多く読むことが重要です。合格には記述対策が不可欠で、文章から重要なキーワードを論理的にまとめる「要約力」が問われます。内容を的確に把握し、正確に伝える力を身につけることが目標です。また、記述問題では登場人物の心情を行間から読み取る力も必要です。解答欄に制限はなく、長さよりも内容の正確さが重視されるため、自由に表現することを心がけましょう。
武蔵中 国語 2024年入試データ | |
---|---|
配点 | 100点 |
試験時間 | 50分 |
大問数 | 2題 |
頻出分野 | 説明文・論説文、小説、物語・伝記、内容理解、漢字の書き取りなど |
国語の傾向と対策を見る 武蔵中 国語
傾向と対策を見る
理科
武蔵の理科入試でも記述対策が最優先で、観察力・思考力・分析力を発揮しても、書けないと点数になりません。特に「おみやげ問題」では、身近な題材が取り上げられ、基本知識をもとに筋道を立てて考え、それを文章にまとめることが求められます。問われていることを理解し、的外れな解答を避けることが重要です。選択肢の中から仲間外れを選び、その理由を記述する問題も頻出するため、過去問で形式に慣れることが必要です。また、濃度計算や力学計算などの応用問題が出題される場合もあり、ここが勝負の分かれ目となります。
武蔵中 理科 2024年入試データ | |
---|---|
配点 | 60点 |
試験時間 | 40分 |
大問数 | 3題 |
頻出分野 | 動植物、気象、気温・地温・湿度、観察問題、複数分野総合など |
理科の傾向と対策を見る 武蔵中 理科
傾向と対策を見る
社会
武蔵の社会入試でも記述対策が最優先です。解答欄の余白は大きいですが、本文から的確に情報を拾い、設問を吟味して考えれば十分解答できます。図や統計グラフ、写真などの資料の読み取りも重要で、読解力と情報整理力が求められます。また、基本的な内容が問われる問題もあるので、取りこぼしがないように注意しましょう。挑戦する姿勢を忘れず、本文や資料からヒントを見逃さないことがポイントです。
武蔵中 社会 2024年入試データ | |
---|---|
配点 | 60点 |
試験時間 | 40分 |
大問数 | 1題 |
頻出分野 | 国土・自然・気候、中世〜近世、近代〜現代、複数分野総合問題 |
社会の傾向と対策を見る 武蔵中 社会
傾向と対策を見る
武蔵中 学校情報:
男子校男子御三家東京高校外部募集なし系列大学あり帰国生加点あり