- トップページ
- > 洗足学園中 対策サイト
このページでは、洗足学園中の過去問から出題傾向と対策を科目別に解説しています。
過去問分析と、長年の中学受験専門指導で培ってきたノウハウを活かして、
一橋セイシン会のプロ家庭教師がお子さんを洗足学園中に合格させます。
洗足学園中の対策を知りたい方は、ぜひご覧ください。
洗足学園中 入試問題
攻略のポイント
算数
洗足学園の算数では、基本的な問題が多い一方で、途中式や考え方も求められる高難度の応用問題も出題されます。50分で全て解くのは難しいため、解けそうな問題から確実に得点し、難しい問題は部分点を狙うことが重要です。図形、規則性、グラフ、特殊算が頻出分野であり、過去問対策が効果的です。長い問題文をしっかり読み込み、解き方が伝わるような途中式の書き方を身につけることもポイントです。
洗足学園中 算数 2024年入試データ | |
---|---|
配点 | 100点 |
試験時間 | 50分 |
大問数 | 5題 |
頻出分野 | 四則計算・逆算、つるかめ算、比の性質、仕事算、速さと比、角度・面積・長さ、辺の比と面積の比・相似、周期算、調べ・推理・条件の推理 |
算数の傾向と対策を見る 洗足学園中 算数
傾向と対策を見る
国語
洗足学園の国語は大問が2題程度で、記述問題が5〜6問と多く、時間配分が重要です。引用文が7,000字程度と長いため、迅速な読解と解答が求められます。設問はオーソドックスな長文問題が多いため、問題演習を通じて読解スピードと問題解答スピードを身につけることが大切です。また、読解問題内で漢字や慣用句が5問程度出題されるため、基礎知識を固める必要があります。過去問演習で傾向に慣れ、記述問題の対策も行いましょう。
洗足学園中 国語 2024年入試データ | |
---|---|
配点 | 100点 |
試験時間 | 50分 |
大問数 | 2題 |
頻出分野 | 読解、知識 |
国語の傾向と対策を見る 洗足学園中 国語
傾向と対策を見る
理科
洗足学園の理科では、様々な単元から出題されるため、幅広い基礎知識の徹底が必要です。特に「ふりこ・物体の運動」「熱」「磁石」などの単元も抜けなく対策しましょう。難問奇問はほとんど出題されず、「水溶液の性質」「ヒトの体の仕組み」「天気図の読み取り」などの典型題が多く出ます。作図問題は少ないため、対策にはあまり時間をかけすぎないようにしましょう。記号選択や適語記入、計算問題、一行程度の記述問題が出題されるため、実験・観察問題を中心に過去問演習を繰り返し、どの問題にも対応できる力を養うことが重要です。
洗足学園中 理科 2024年入試データ | |
---|---|
配点 | 75点 |
試験時間 | 社会と合わせて60分 |
大問数 | 4題 |
頻出分野 | 生命、物質、エネルギー、地球 |
理科の傾向と対策を見る 洗足学園中 理科
傾向と対策を見る
社会
洗足学園の社会は、記号選択問題で「誤っているもの」を選ばせる問題や正誤問題が頻出です。理科と合わせて試験時間が60分のため、焦って設問を読み違えないよう、過去問で時間を計って練習し、問題文を慎重に読む習慣をつけましょう。また、3問程度出される記述問題では、知識を簡潔に文章で表現する練習が必要です。頻出事項を漢字で書けるようにすることも重要で、適語の記入問題での漢字ミスを防ぐため、人物名や地名、用語を漢字で確実に書けるようにしましょう。
洗足学園中 社会 2024年入試データ | |
---|---|
配点 | 75点 |
試験時間 | 理科と合わせて60分 |
大問数 | 3題 |
頻出分野 | 地理総合、歴史総合、政治総合、環境問題、時事問題 |
社会の傾向と対策を見る 洗足学園中 社会
傾向と対策を見る