- 中学受験・算数専門サイト >
- 中学受験のスタートが遅かった方へ
進学塾への入塾が遅れた場合
実は、中学受験のスタートが遅れてしまい、困っているご家庭はたくさんいらっしゃいます。
その原因は、「中学受験で志望校に合格するには、進学塾に通うしかない」と思い込み、それ以外の対策に目を向けていないことにあります。
もちろん、受験のスタートが遅れてしまったけれども、進学塾でうまくいくご家庭もいらっしゃいます。しかし、塾に途中から通い始めた方で、うまくいかない場合は、少し受験勉強の仕方を見直した方がよいでしょう。
中学受験のスタートが遅くても、集団塾についていける?
入塾時に、
「塾のカリキュラムは、スパイラル式です。小4の範囲は小5で、小5の範囲は小6で再び学習します。だから、途中入塾でも大丈夫」
と言われて入塾した方も多いと思います。
ただ、実際に授業を受けてみると、塾に途中から通い始めたお子さんが、授業についていくことは難しいことが分かります。
なぜなら、小4の範囲を小5で、小5の範囲を小6で再び扱う授業は、一度目の時よりも難しい内容を扱うからです。
その上、先生の教え方も合いません。仕方のないことですが、集団授業なので、少数派の「途中入塾のお子さん」に合わせた指導ではなく、「一度授業を受けたことがあるお子さん」に合わせた指導を行うからです。
家庭教師の一橋セイシン会にできること
しかし、一橋セイシン会では、「家庭教師だけの指導」で、お子さんだけにぴったりと合う指導を行っています。お子さんの勉強した範囲・理解度に合わせ、適切なカリキュラムを組み、指導を進めます。
中学受験では、質・量ともに相当ハードな内容を学習します。
ですので、受験のスタートが周りのお子さんよりも遅かった場合、遅れを取り戻すのは簡単ではありません。3年間で学習するのは難しい内容を、さらに短い時間で学習することになります。
ただ、3年間で学習する内容全てが、お子さんが受験する中学校の入試問題で出題されるわけではありません。
そこで、家庭教師だけで対策をする場合、お子さんの学習状況やご家庭の志望校に合わせて、「お子さんに必要な内容だけ」に学習内容を絞り込み、優先順位をつけて、対策を行っていくことができます。

「この単元は、志望校で出ないから学習しない」
「●●君は、ここが弱いし、 志望校でよく出される内容だから重点的に勉強する」
といったように、一橋セイシン会では、お子さん一人一人に合わせてきめ細やかな独自のカリキュラムを組むことで、多くの合格実績につなげています。(詳しくは「合格体験記」をご覧ください)
もし、塾以外の中学受験で合格する方法に少しでも興味がある方は、続きをご覧ください。
「塾はやめたくないが、不安もある」という方には、進学塾のフォロー、クラスアップをしながら合格を目指すこともできます。詳しくは、塾別対策コースのページをご覧ください。
こちらまでお読みいただいてありがとうございます。
ここからは、塾以外の中学受験で合格する方法として、「家庭教師だけ」で中学受験をすることについてをお話ししています。
- このページでお話ししていること
- 家庭教師が向いているご家庭と塾向きのご家庭
- 家庭教師をつける前によくいただくご質問
- 合格実績(「家庭教師だけ」で中学受験対策をした方)
実は、お子さん・ご家庭のタイプ・状態によって家庭教師があっているのか、塾があっているのか、が分かれます。
中学受験と言えば、「大手進学塾に通わなければならない」と思われているご家庭は多いです。ただ、「大手進学塾に通う人が多い」というだけで、あなたのお子さんが大手進学塾に通わなければならないのでしょうか。いいえ、必ずしも通う必要はありません。
お子さん・ご家庭によっては、集団授業で指導をすすめる大手進学塾よりも、「家庭教師だけ」で指導を受けた方が成績が上がりやすいこともあります。
あなたのお子さん、ご家庭はどちらのタイプでしょうか。
- 進学塾のペースについていける。
- 進学塾の授業が理解できている。
- 家庭教師の勉強のやり方が分かっている。
- 基礎ができている。
- 苦手な単元は特にない。
- 志望校に偏差値が届いている。
- 積極的に質問ができる。
-
保護者の方に中学受験の経験がある。
もしくは詳しい。
- 進学塾のペースについていけない。
- 進学塾の授業が理解できない。
- 家庭教師の勉強のやり方が分かってない。
- 基礎ができていない。
- 苦手な単元がある。
- 志望校に偏差値が届いていない。
- なかなか質問がでない。
- 保護者の方が教えられない。
- 保護者の方に中学受験経験がない
いかがでしたでしょうか。
家庭教師が向いているタイプだった場合は、家庭教師だけの中学受験対策を考えに入れて頂いて下さい。
ただ、家庭教師だけの中学受験対策をお考えのご家庭からよく頂くのが、

などのご不安や疑問点です。
そこでここからは、一橋セイシン会の「家庭教師だけでの中学受験対策」について、こういったご不安にお答えしていきます。
Q.「家庭教師だけで中学受験の対策はできますか?」
もちろんできます。
サピックス・日能研・早稲アカ・四谷大塚などの大手進学塾の出身、あるいは毎年合格実績を出している中学受験専門のプロ家庭教師が指導を行います。
中学受験専門のプロ家庭教師ですので、「受かるために何をすべきか」「どうすれば成績、学力を上げられるのか」を熟知しています。経験・実績に基づいたノウハウで、お子さんを合格に導きます。
Q.「家庭教師だけの場合、どうやって勉強を進めていくのでしょうか?」

一橋セイシン会では、まず、年間数百人のお子さんの学習状況を分析している専門の教務が、お子さんの学習状況を診断し、成績アップや志望校合格に向けて、一人一人に合わせた最適な指導方針をご提案します。
ご家庭ともよくお話し合いをして、指導方針が決定したら、その指導方針に沿って、講師がお子さんの指導を行っていきます。
家庭教師だけで対策をする場合には、「どのテキストを使って進めていくか」「家庭でどのように勉強すればいいか」というところからアドバイスをしていきますので、ご安心ください。
指導が始まってからは、毎回の指導内容を記入するレポートや、会からの定期的なご連絡などで、ご家庭・講師・会の連携を取り、お子さんの状況に合わせて勉強を進めていきます。
Q.「受験スタートが遅かったんですが、間に合いますか?」

大丈夫です。
私たちの会では、遅い時期から中学受験を始めたにも関わらず、第一志望校に合格しているお子さんはたくさんいます。(詳しくは、「合格体験記」ページをご覧下さい。)
もちろん、中学受験では、質・量ともに相当ハードな内容を学習することになります。ですので、受験のスタートが周りのお子さんよりも遅かった場合、遅れを取り戻すのは簡単ではありません。
ですが、家庭教師だけで対策をする場合、進学塾の集団授業とは異なり、お子さんの学習状況やご家庭の志望校に合わせて、「お子さんに必要な内容だけ」に学習内容を絞り込み、優先順位をつけて、対策を行っていくことができます。
一橋セイシン会では、このように、お子さん一人一人に合わせてきめ細やかな独自のカリキュラムを組むことで、多くの合格実績につなげています。
Q.「集団授業と家庭教師の違いを教えてください」
集団塾と、家庭教師を始めとする個別指導はかなり違います。
進学塾(集団)の場合、その進学塾の決められたカリキュラムを、決められたテキストを使い、決められたペース(かなり速い)で指導を行います。
家庭教師の場合、完全1対1の指導です。
ですので、お子さんの苦手科目・単元、どんなタイプの問題が不得意なのか、さらに、入試までの残り期間、志望校の出題傾向などに合わせたオーダーメイドのカリキュラムで指導を行うことができます。
さらに、そばについてつきっきりで指導するので、問題を解く様子まで事細かに見られるので、「解く際にどこでつまずいているのか」ということから問題点を分析し、指導していきます。
Q.「個別指導塾と家庭教師の違いを教えてください」
個別指導塾と家庭教師の大きな違いは「授業以外の勉強の管理」と「講師とご家庭の連携の密度」です。
個別指導塾も家庭教師も週に数回、数時間の指導を受けるのは同じです。
ですが、家庭教師の場合、「家庭学習」まで講師が徹底的に管理します。家庭学習で、いつ、何を、どの位やるのか、指示していきます。もちろん、指示した内容ができているのか確認し、できていない場合には対応策を考えていきます。
次に「講師とご家庭の連携の密度」です。
塾では、保護者面談など一部の機会を除いて講師とご家庭の方が顔を合わせることはありません。それに対し家庭教師は、指導のたびに保護者の方と顔を合わせてコミュニケーションがとれます。ご家庭の方と講師でより密に連携し、よりお子さんの状況に合わせた指導を行えます。
また、個別指導塾では、指導の度に担当講師が変わることもあります。ただ、そのシステムでは、お子さんの状況を理解して、計画的に指導するのは難しいでしょう。
家庭教師の場合、お子さんの得意不得意・性格を熟知した上で指導ができます。
Q.「テキストはどうすればいいんでしょうか?」

テキストは、お子さんのご様子や志望校に合わせて、お選びします。まず教務が面談に伺った際に、お子さんのご状況や性格などを把握します。
そして、担当の講師と相談の上、今まで通っていた塾のテキストをそのまま使ったり、四谷大塚の『予習シリーズ』など、市販の教材からお子さんに合ったものをお選びしていきます。
なので、ご安心ください。(なお、当会では、教材の販売は一切行っておりません。お選びしたテキストは、書店などで購入していただきます。)
Q.「受験情報はあるんでしょうか?」

大丈夫です。当会には、進学塾と同じレベルの受験情報があります。
入学試験日程、倍率、偏差値、学校説明会情報、模試日程、森上教育研究所による最新の受験情報など、お子さんの受験に必要な情報はすべて会にあります。
こうした最新の受験情報や、15年以上にわたる指導実績から積み上げたノウハウをふまえて、お子さんが有利に受験を進められるようしっかりサポートしていきます。

また、当会に在籍している講師は、有名進学塾の現・元講師や、家庭教師専業で毎年合格実績を出している講師など、教育業界最高レベルの講師陣です。
偏差値が足りなくても志望校に合格させるノウハウや効率的な勉強法を熟知しており、中学受験指導において、毎年多数の合格実績を出していますので、ご安心ください。
Q.「模試はどうやって受ければいいんですか?」

首都圏で開催されている主要な模試をご紹介しますので、お気軽に会までご相談ください。
一橋セイシン会では、模試のお申込みの受付は行っておりませんが、首都圏模試や大手進学塾で行われる模試の日程や会場、申込方法の最新情報を把握しています。
「どういった模試を受ければ良いのか」といったご相談も承りますので、お気軽に会までお問い合わせください。
Q.「指導時間は合わせてもらえますか?」
ご家庭のご都合に合わせて指導を行いますので、ご安心ください。
たとえば、日曜日や、遅い時間帯(20:00~21:00以降など)でも指導することができます。
また、夏休み・冬休み・春休みなど、長期休みの期間やテスト前の時期には、担当の講師と直接相談していただければ、回数・時間を増やすこともできます。
Q.「会からのフォローはしっかりありますか?」

もちろん、お子さんの受験まで、しっかりサポートしていきます。
まずは、もちろん、担当の教務や講師が、志望校合格に向けて、各中学校の入試問題の傾向と特徴、お子さんの成績、得意科目・苦手科目、性格をふまえて、学習面のアドバイスをしっかり行っていきます。
また、サポートスタッフが定期的にご連絡を差し上げ、進路のご相談や、直接講師には言いづらいご相談を伺っていきます。
なお、当会では、不登校など、様々なお悩みを抱えたお子さんも今まで数多くお預かりし、合格に導いてきました。ですので、お子さんのご状況に合わせて、学習面だけでなく、メンタル面でのフォローもしながら指導を行っていくこともできます。
(一橋セイシン会の「家庭教師だけでの中学受験対策」について、他に疑問点やご不安な点があれば、お気軽に、専門の教務にご相談頂ければと思います。)
“首都圏最大級の合格実績を出している家庭教師”
をご紹介します
私たち一橋セイシン会には、中学受験のカリキュラムはもちろん、お子さんに最適なテキスト、効率的な学習方法、偏差値が足りなくても受からせる志望校対策を熟知した、「中学受験専門のプロ家庭教師」が数多く在籍しています。
中学受験専門のプロ家庭教師がお子さんにできること
- 進学塾の授業が理解できない
- →理解できるまで徹底的に教えます
- 進学塾のカリキュラムが合わない(ついていけない)
- →お子さん一人一人に合わせて最適なカリキュラムを組みます
- 家庭学習の勉強のやり方が分かってない
- →日々の宿題や時間の使い方、学習内容を指示します
- 基礎ができていない
- →必要があればさかのぼり、徹底的に基礎を固めます
- 苦手な教科や単元がある
- →苦手教科・単元の穴埋めをしっかり行います
- 志望校に偏差値が届いてない
- →できるだけ早く志望校の合格圏内に引き上げます
最終的には、お子さんを志望校に合格させます
細かくいうともっと色々ありますが、大まかにいうとこうなります。
現在お子さんの成績はいかがでしょうか。
もし、「家庭教師だけでの中学受験対策」をお考えの場合には、首都圏最大級の合格実績を出している「中学受験専門のプロ家庭教師」に頼ることもご検討ください。
家庭教師にご興味をお持ち頂いた方は、まずは一橋セイシン会の詳しい資料をご請求頂ければと思います。
一橋セイシン会のシステム、コースや授業料、返金保証制度(オンライン指導のみ)、指導開始までの流れなどについてご紹介します。
一橋セイシン会の
安心システム
- 完全月謝制です。費用は、入会金・月謝・交通費のみです。
- 年会費、家庭教師管理費用等の追加費用は一切ありません。
- 家庭教師の交代は無料です。ご納得いただくまで何度でも可能です。
入会金
-
22,000円(税込)
※入会金は一家庭につき一度限りになります。(ご兄弟の方の入会は無料です)
授業料
-
■プロ講師
-
90分授業 × 月4回
36,000円 ~ 59,400円
(税込 39,600円 ~ 65,340円)
120分授業 × 月4回
48,000円 ~ 79,200円
(税込 52,800円 ~ 87,120円)
■学生講師
-
90分授業 × 月4回
21,600円 ~ 26,400円
(税込 23,760円 ~ 29,040円)
120分授業 × 月4回
28,800円 ~ 35,200円
(税込 31,680円 ~ 38,720円)
※料金は訪問型、オンライン共に同じです。
「返金保証付きお試し授業」について
実際にオンライン指導を受けていただき、「オンラインで指導を受けること自体が生徒さんに合わず、指導を続けられない」、「システム不具合が発生し、改善の見込みがない」場合は、入会金と受けた分の授業料を全額返金いたします。
「本当にオンラインで指導できるの?」と不安な方のための返金保証です。
オンライン指導限定
「返金保証付きお試し授業」について
- 保証内容
- オンライン指導を受けていただき、「オンラインで指導を受けること自体が生徒さんに合わず、指導を続けられない」「システム不具合が発生し、改善の見込みがない」場合は、入会金22,000円(税込)とお振込みされた授業料を全額返金いたします。
- 返金保証対象のコース
- オンライン指導をお申込みの方。
※訪問型指導の場合は対象外です。
- 保証の適用条件
-
- 入会時の面談で返金保証の申請をしていること
- 指導開始後、5コマ目の授業を受けるまでに返金の申請をしていただくこと
※保証内容に記載の理由で今後の指導が成立しないとご判断された場合に返金保証をご利用いただけます。ご家庭の事情や指導内容などの理由での退会の場合は、返金保証の対象外となり、通常の規約が適用されます。
- 保証の適用期限
- 返金保証付きお試し授業は、予告なく終了する場合がございますので、お早めにお問い合わせください。
らくらくスタートセットについて
パソコンをお持ちでない方や旧バージョンをご使用中の方にも、一橋セイシン会のオンライン指導を提供できるように必要な機材をレンタルいたします。
一橋セイシン会を通じてレンタルいただくことで、初期費用を安く抑えてオンライン指導を受けられます。
パソコン | 2,980円 / 月 (税込 3,278円) |
---|---|
手元カメラ | 980円 / 月 (税込 1,078円) |
詳しくは教務担当までお問合せください。
ご入会から指導開始までの流れ
- STEP
-
学習相談(無料)
当会の専門教務スタッフがご家庭にお伺いし、無料でご相談を承ります。
まず、お子さんの学習状況を分析、診断し、志望校合格、成績アップまでの具体的な対策を提案します。
- STEP
-
入会のお手続き
お子さんの学力、個性に合わせ、学力を引き上げられる講師を選定します。
また、担当教務スタッフと講師とで、指導方針の打ち合わせを行います。
- STEP
-
講師との顔合わせ
事前にお子さんと講師との顔合わせを行わせていただきます。
万が一、お子さんと講師の相性が合わない場合は講師の交代も可能です。(交代は無料)
- STEP
-
授業開始
一人ひとりの学力・個性に合わせ苦手を克服し、最短で志望校合格、成績アップを実現できるように指導していきます。
お子さんの学力向上に最善を尽くすことをお約束します。

「家庭教師だけで合格!」
「かなり低い偏差値から受かりました」

「偏差値70超えた!」
「家庭教師だけで合格」

「理解度が急に上がった」
「2年間・小4からの指導で合格!」

「国語の偏差値44から合格!」
「塾では伸びなかった」

「危機的な状況でした」
「国語の偏差値33でした」

「算数の偏差値が15伸びた!」
「本番は先生の予想が的中しました」

「偏差値が37から52に!」
「どんどんやる気が出てきました」

「家庭教師に切り替えて合格!」
「塾には絶対無理と言われていた」

「家庭教師だけで合格!」
「先生に巡り合えて良かった」

現在お子さんの成績はいかがでしょうか?
もし、お子さんが期待する結果を出せていない場合には、「中学受験の算数対策に強い家庭教師」に頼ることもぜひ検討ください。
私たちの会には、たくさんのお子さんの算数の成績を上げてきた中学入試のトッププロ家庭教師が在籍しています。
算数対策をご希望の方は、ぜひ一橋セイシン会にお声掛けください。
もし現在、期待する結果が出ていなくても、それはお子さんの能力のせいではなく、勉強のやり方に問題があるケースが非常に多いです。
そういったお子さんは、受験勉強のやり方さえ変えれば、一気に成績を伸ばし、志望校に合格できる可能性は非常に高まります。一橋セイシン会は、中学受験を知り尽くした最高レベルのトッププロ講師陣と、業界で最も手厚いサポート体制で、志望中学への逆転合格を全力でサポートします。
そんな悩みを抱えている方は、まずは詳しい資料をご請求ください。また、お急ぎの場合には、直接お電話でのご相談も承っております。(学習相談で始めるかどうかを決める必要はありません。)
最後までお読みいただきありがとうございました。 合格を目指してぜひ一緒にがんばりましょう!
中学受験の逆転合格なら
中学受験専門一橋セイシン会にお任せください!!
お急ぎの場合、ご質問等がある場合は、
下記のフリーダイヤルまでお問い合わせください。
年間3,000件以上の中学受験のご家庭の悩みにお答えしている専門教務スタッフが親身にご対応させていただきます。ご家庭だけで抱え込まず、まずは解決の一歩を踏み出してください。
※家庭教師をつけるかどうかは、ご家庭の自由です。無理に入会を進めることはございませんので、ご安心してお電話ください。

